【Tempest Touch for PC】テンペストタッチ PC版 レバーレスコントローラーの設定方法 使い方 取扱説明書

🔁 入力モード切り替え方法
コントローラーを接続する際、以下のボタンを押しながら接続することで入力モードを変更できます。
対応システム | 押し続けるボタン |
---|---|
ニンテンドースイッチ | 1K |
PC(XInput) | 2K |
PS3 / ダイレクト入力 | 1P |
PS4 | 2P |
PS4、PS5(Host USB) | 3P |
※PS4・PS5には別売のコンバーターを使用することで対応可能です。
Host USBモードはコントローラー本体の右側にコンバーターを取付けて下さい。

🔄 SOCDモードの変更方法
SOCD(Simultaneous Opposing Cardinal Directions)とは、上下や左右の同時入力時の処理方法を決める設定です。
モード | コマンド |
---|---|
アップ優先 | START + HOME + ↑ |
ニュートラル | START + HOME + ↓ |
ラストウィンズ | START + HOME + ← |
💡 LEDライトカスタマイズ方法
対応モデル:TempestTouch / 狂乱春紫音-Kyouran Harushion V2-
機能 | コマンド |
---|---|
ライトモード切り替え | SELECT + START + 1P(次) / 1K(前) |
輝度調整 | SELECT + START + 2P(明るく) / 2K(暗く) |
常時点灯色の調整 | SELECT + START + 3P(次) / 3K(前) |
ボタン押下時の色調整 | SELECT + START + 4P(次) / 4K(前) |
フェード時間(色の切替速度) | SELECT + START + L3(短く) / R3(長く) |
天板イラスト変更用テンプレートのご案内
このたび、天板イラストを変更されるお客様向けに専用テンプレートをご用意いたしました。
テンプレートご利用時の注意事項
- テンプレートのカラーモードはRGBに設定されています。変更せず、そのままご使用ください。
- CMYKモードへの変更はお控えください。色味が意図と異なる仕上がりになる可能性がございます。
- B4サイズで拡大や縮小はしない設定で印刷してください。
専用テンプレートをご利用いただくことで、天板全体にわたりアートワークを余すことなく美しく配置することができます。
Tempest Touch テンペストタッチ アートワークテンプレートダウンロード
❓ よくある質問・トラブルシューティング
🎮 ゲームセンター筐体で反応しない
PS3 / ダイレクト入力モードをお試しください。接続時に 1Pボタンを押しながら接続します。
🕹 ボタンは効くが、方向キーのみ効かない
方向キーがアナログ設定になっている可能性があります。
以下の操作でデジタル入力(D-Pad)に切り替えてください:
コマンド: START + SELECT + ↓
🔌 PS4で接続が8分で途切れる
PS4には8分認証という制限があります。以下の方法で回避可能です:
- Wingmanなどの認証対応コンバーターを使用
- 当店でご購入の方には、PS4認証解除キーを提供可能です。メールにてお問い合わせください。使用や設定につきましては、自己責任でお願いいたします。
※動作確認済みコンバーター:
Brook Wingman FGC Fighting Stick Converter、Haute42(COSMOX) BOOTER 5
🛑 PS5で動作しない
PS5での使用にはコンバーターなどの追加機器が必要です。
- USB-Hostモードに対応したコンバーターを利用
- USBとコントローラーの間に対応コンバーターを接続
PS5対応基板をご購入済みの方は、PS4 / PS5 両方に対応しています。
🔄 コントローラーの接続が途切れる・認識されない
以下の点を確認してください:
- USBケーブルを交換してください(断線・接触不良の可能性あり)。
- USBハブを使用せず、PCやコンソールに直接接続してください。